ナチュログ管理画面 その他 その他 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプBlogです。でもキャンプ記事が少ないBlogです(笑)。

2013年06月02日

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪

6月1日から2日にかけて、赤穂海浜公園オートキャンプ場に行ってきました。
曇り天気予報を信じて。。。

初日は息子とお揃いのmont-bellのTシャツで過ごしました。ニコニコ

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


今回のキャンプは、ヨメの鬼コーチ?のもとで子供たちがテントを張ってくれました。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


アメニティドームは、前のコールマンのテントより高さが低いので子供たちでもフライシートをかぶせることが出来ます。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


フライの固定もシッカリとしてくれました。青い星

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


とてもきれいに張れました!
パチ、パチッ!

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


設営後は少し休憩してから公園へ遊びに行きましたが、すぐに雨が降り出しました。
自転車に乗っただけでキャンプ場へ帰ることに。。。タラ~

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


今回は、いつもの場所で僕と娘で記念撮影を!

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


いつ来ても高級な管理棟が迎えてくれますね。
これでフリーサイト、3000円はお得です。
ちなみに電源使用料は500円ですが、延長コード(タイコリール)は無料で貸し出してくれますよ~♪

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


サイトに戻ってからは、雨なのでUNOをする子供たちですが、なかなか娘は勝つことが出来ませんでした。。。テヘッ

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


UNOに飽きた子供たちは、雨の中そと遊びに夢中です。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪ 赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


スカートに溜った雨水をペットボトルに集めていました。ガーン
雨に濡れてまで。。。 楽しいんだろうか?

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


この日の夕食のおかずは、家から持ってきたキュウリを漬けたやつとスーパーで買った枝豆とサラダです。
超~カンタンに済ませました。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


それとGuchi家、特製の鶏丼です!

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


家ではコレにキザミのりをかけるのですが、今回は無しです。
でも、全員が大好きな定番メニューです。チョキ

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


夕方から降りはじめた雨でしたが8時半ごろにはやみ、子供たちも寝たので僕の写真タイムです。
と言っても、撮るものも無いのでサイトの写真でも。。。汗

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


サイトは絞り開放で撮りましたが、この写真は絞って撮りました。
さすが高規格! 通路の照明が眩しい!
クロスフィルターとか欲しくなりました。ニコニコ

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


写真の後はアルコールを飲まないウチらしく玉子スープを飲んで寝ることに。。。。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


就寝前の天気予報を見ると曇り。
このまま雨が降らず乾燥撤収を夢見て寝ましたが、明け方にテントを叩く雨音で目が覚めました。テヘッ

それからは雨音を聞きながら、ウトウトと6時過ぎまで寝袋の中。。。

朝食は、最近僕が気に入っているカップ麺でした。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


みんな、それぞれ好きなものを選べるのもイイですよね!
僕はノーマルのカップヌードルです。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


息子はチキンラーメンをチョイス。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


今回もフリーサイトでしたが、ちょっと傾斜が多い場所でしたが隣も空いていてゆっくりと使えました。
それと、雨でジメジメとしてるのでシェルター内では少し過ごしづらかったのですが、目の前に東屋のようなものがあり、そこを使えたので快適でした。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


なかなか雨が上がらず子供たちは退屈~。
その東屋で寿司のお菓子を食べて遊んでいました。
昨日、買い出しの時に買ってて良かった~♪

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


その後、なんと9時半過ぎから雨もやみ晴れ間が出てきました。
雨撤収を覚悟し、デイを追加してゆっくり過ごそうと思っていましたが、急いで撤収することにしました。
設営・撤収に時間のかかるGuchi家ですが11時のチェックアウトを目指して頑張ることに!

やっぱりパイルドライバーは便利ですね。
もう一本買おうと思っています。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


今回もペグは乾燥後このまま収納ですが、抜いたペグをまた打ちつける息子。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪

全く意味が分かりませんね。タラ~

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


ソリステ30の方は、こうやって使うらしいです。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


何とか11時撤収に間に合い、昨日あまり遊ぶことが出来なかった海浜公園へ行きました。ニコニコ
最近、管理会社が変わったのか名前が変わっていました。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪

ホタテではなく『タテホ』会社の名前なのか何か意味があるのか?


子供たちは昨日あまり遊べなかったので楽しんでいました。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


息子は的に当たったようですね。ニコニコ

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


そのあとはみんなで水道に群がって。。。
何をしてるんでしょうか?

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


水鉄砲に給水中でした。
小さなギャングたちの誕生!ビックリ

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪ 赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


昨日の欲求不満は解消されたでしょう。
メッチャ楽しそうでした。

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪

赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪


今回も雨キャンを楽しむことが出来ました。ニコニコ




同じカテゴリー(赤穂海浜公園AC場)の記事画像
赤穂海浜公園AC場に行ってきました♪
なう!
少し贅沢なキャンプ♪
【お礼!】赤穂海浜公園AC場にて。
赤穂 de 雨キャン!
赤穂海浜公園AC場に来ています。
なんとかなりました…
淡い期待も…
雨でも楽し〜!
出発〜♪
冬キャン in 赤穂~♪
帰りましょう!
赤穂と言えば!
設営完了〜♪
出発するか〜♪
雨降りました、赤穂海浜公園AC場♪
晴れています♪
宿題中〜♪

この記事へのコメント
あいにくのお天気でしたが
ファミキャン満喫されたみたいですね^^
ほんっと、いつもながらとても楽しそう~!
ついついこちらも笑顔になってしまいます^^

息子さんのチキンラーメン食べつつ
何か獲物を狙っているような眼、ちょっとツボです(笑)

また流し撮り、教えて下さい(^^ヾ
Posted by mappy at 2013年06月02日 22:57
こんばんわ~。

モンベルTいいですね。
お嬢さんの帽子もよくお似合いです。

雨水の入ったPETボトルは
ドラえもんの道具的なポーズですね^^

僕はカップラーメンはカレー派です。
たまに仕事が終わらないときに、夜中に会社でたべてます^^;
Posted by とりごんとりごん at 2013年06月03日 00:04
雨の中、お疲れ様です!

しかし、皆さんオシャレキャンパーに変身!
かっこいいな~♪

潮干狩りは?
Posted by gankomonogankomono at 2013年06月03日 09:35
こんばんは!

パイルドライバーの使い方、参考にさせて頂きます♪
我が家はいつも裏返しでしたが、生地が傷むのと、
汚れるのが難点でした。

これで解決です(^^
Posted by 39(サンキュー) at 2013年06月03日 20:38
こんばんは  


天候に関係なく子供たちは元気に遊びますよね^^

鶏丼、秘伝のタレですか~ メッチャ美味しそうです。
シェラにカラーのスプーンがオシャレですね!


アメニティドームとてもキレイに張れましたね。
講習会のでお姉ちゃんのメモのおかげ!
それとも鬼コーチの指導の成果でしょうか(笑)

次回から、テントはお子さん達にお任せですね!
Posted by yokkorasyoyokkorasyo at 2013年06月03日 21:28
◆mappyさん
こんばんは。

雨でも楽しいGuchi家ですから♪
息子はキャッチボールが出来ずにへこんでましたが。。。

息子の前にはお姉ちゃんが座っています。
いつも姉のことが気になるみたいで。。。(笑)
狙っているより、取られないように監視しているのでは?

流し撮り難しいですよね。
ブレブレになってしまいます。。。(悲)
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2013年06月03日 22:23
◆とりごんさん
こんばんは。

息子との初めてのお揃いTシャツで、ちょっとうれしかったです。
親が言うのも変ですが、娘の帽子は本当に似合っています!

ペットボトルの写真は、吹き出しでもつければよかったですね。
『ただの、あまみず~!』ってね!(笑)

カレーヌードルは、中学性の頃に良く食べました。
麺が終わったら、汁の中にご飯を入れて。。。
懐かしい!
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2013年06月03日 22:28
◆gankomonoさん
こんばんは。
お疲れ様です!

曇り予報だったんですがね~。
見事に降られました!

オシャレキャンパー!
一度言われたかった。(笑)
衣装は小遣いから少しずつ。。。mont-bellがお気に入りです。

今回、潮干狩りは最初から予定なし!
ゆっくりとケーキでも焼くつもりだったんですが、時間が足りず断念しました。
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2013年06月03日 22:33
◆39さん
こんばんは。

我が家も最初は裏返し~。
途中でダメだと知ってポールとかで浮かしてましたが、最終的にこの形♪
最近、パイルドライバーにランタン吊るしてません。(笑)

もう一本欲しくなる逸品ですね!
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2013年06月03日 22:36
◆yokkorasyoさん
こんばんは。

鶏丼のタレは、家ではヨメの秘伝のタレですが今回はかば焼きの。。。(笑)
でも、美味しったです。
全員おかわりしました!(笑)

講習会のメモは、『キャンプメモ』として娘が持っているのですが、設営後にカバンから出てきたようです。
今回綺麗に張れたのは、子供たちの頑張りです。
最後の仕上げは、親がしましたが。。。

次回キャンプも任せたいですが、息子はまだまだ心配です!
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2013年06月03日 22:40
こんにちは!

子供達で張ったアメニティー、すごくキレイに張れててすごいです!
雨は残念でしたが、次の日やんでよかったですね★
雨水採取やペグ遊びなど、子供達の遊び方見てると
面白いですね♬
お揃いのTシャツや講習会、遊びもどれもいい感じで
雨キャンすごく充実ですね〜ヾ(o´∀`o)ノ
そしていつみても写真がキレイで最高です!
Posted by マイマイ at 2013年06月05日 10:29
◆マイマイさん
こんにちは。

子供たちはテントを立てて、フライをかぶせて、ペグ打って。。。。
最後は飽きてしまったようで、仕上げは大人が。(笑)
それでもがんばっていました!

雨のキャンプは慣れているGuchi家なんで、子供たちもいろいろと
遊んでいます。
ただ、思いっきり体を動かせないので欲求不満のようですが。。。

お揃いTシャツの後ろ姿、いいでしょ~♪
お気に入りの写真です。
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2013年06月06日 12:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤穂海浜公園ACで雨キャンプ♪
    コメント(12)