2015年02月22日
ハチ北スキー場♪
2月21日 ハチ北スキー場に行ってきました。
快晴!

ハチ北のゲレンデは実に14年ぶり。。。(笑)
人気のスキー場はすごいね。
リフトもクワッド×2、トリプルとか設備がリッチ~♪

子供たちもだいぶ滑られるようになり、今日は天気も良かったので『北壁トリプルリフト』で山頂へ。
みんなでスカイロードを満喫しました。

昼は久しぶりに駐車場でカップ麺!
ここは若者たちが多いのか他のスキー場よりカップ麺率が低かった。。。

そしていつもの正しい割り箸の使い方。(笑)
スープは全員根性で飲み干しました!

今年はこれが最後かな~?
子供たちもこのポーズ♪

この日、娘から衝撃の一言が!
『このブーツ、足が痛い。。。』
身長も僕に近づき足の大きさは嫁より大きくなっているのにジュニアサイズでは無理のようです。
今日、アルペンで板とブーツを買いました。
ジュニアではなくレディースなんで結構高かった。。。
そしてスキー恒例の動画です。
今日は嫁の撮影でみんなの滑走を♪
息子、上手になってきたのでもう少し教えてみよう!
4月から娘は中学生。
来シーズンは何回いけるかな?
快晴!
ハチ北のゲレンデは実に14年ぶり。。。(笑)
人気のスキー場はすごいね。
リフトもクワッド×2、トリプルとか設備がリッチ~♪
子供たちもだいぶ滑られるようになり、今日は天気も良かったので『北壁トリプルリフト』で山頂へ。
みんなでスカイロードを満喫しました。
昼は久しぶりに駐車場でカップ麺!
ここは若者たちが多いのか他のスキー場よりカップ麺率が低かった。。。

そしていつもの正しい割り箸の使い方。(笑)
スープは全員根性で飲み干しました!

今年はこれが最後かな~?
子供たちもこのポーズ♪
この日、娘から衝撃の一言が!
『このブーツ、足が痛い。。。』
身長も僕に近づき足の大きさは嫁より大きくなっているのにジュニアサイズでは無理のようです。
今日、アルペンで板とブーツを買いました。
ジュニアではなくレディースなんで結構高かった。。。
そしてスキー恒例の動画です。
今日は嫁の撮影でみんなの滑走を♪
息子、上手になってきたのでもう少し教えてみよう!
4月から娘は中学生。
来シーズンは何回いけるかな?
Posted by Guchi at 21:55│Comments(20)
│★スキー♪
この記事へのコメント
お疲れ様です!
スキーのリフトには高所恐怖症なんで乗れませんが!
えきそば
日清ブランドで売っていますね~
以前の あそこより旨かったです!
sotoバーナーにプリムス鍋
お仲間だぁ~~♪
スキーのリフトには高所恐怖症なんで乗れませんが!
えきそば
日清ブランドで売っていますね~
以前の あそこより旨かったです!
sotoバーナーにプリムス鍋
お仲間だぁ~~♪
Posted by gankomono
at 2015年02月22日 22:26

正しい割り箸の使い方!
知らんかった・・・(^^;) ナイスです♪
ビデオはどのコース?
長~いことハチ北行ってへんからわからへん(笑)
知らんかった・・・(^^;) ナイスです♪
ビデオはどのコース?
長~いことハチ北行ってへんからわからへん(笑)
Posted by HASSY
at 2015年02月22日 22:27

こんばんわ~。
ご無沙汰です。
スキーお上手ですね~。
僕はやっと板がそろうぐらいでして、なかなか子供にも教えられません^^
うちの子はこれまでレンタルでずっと(2年)やってたんですが、
ついに買ってあげようと思っています。
先日見に行ったら、うちの子(上の子)も今度中一なので、大人用とのこと。
大人用になると、板はさておき、ブーツが結構するようになりますよね~。
ご無沙汰です。
スキーお上手ですね~。
僕はやっと板がそろうぐらいでして、なかなか子供にも教えられません^^
うちの子はこれまでレンタルでずっと(2年)やってたんですが、
ついに買ってあげようと思っています。
先日見に行ったら、うちの子(上の子)も今度中一なので、大人用とのこと。
大人用になると、板はさておき、ブーツが結構するようになりますよね~。
Posted by とりごん
at 2015年02月22日 23:27

こんにちは♪
本当に絶好のスキー日和でしたね(*^▽^*)
青空がめっちゃ気持ちいい!
サングラス忘れたので、眩しくって困りました(笑)
ハチ北、軟弱な我が家には
もったいない(笑)
Guchiさん一家のように揃って滑れるようになったら、
久々に行ってみたいなあ♪
SOTOもお揃い♪同じ駅そばも食べました(*^ー^)ノ♪
本当に絶好のスキー日和でしたね(*^▽^*)
青空がめっちゃ気持ちいい!
サングラス忘れたので、眩しくって困りました(笑)
ハチ北、軟弱な我が家には
もったいない(笑)
Guchiさん一家のように揃って滑れるようになったら、
久々に行ってみたいなあ♪
SOTOもお揃い♪同じ駅そばも食べました(*^ー^)ノ♪
Posted by 姫まいも at 2015年02月23日 17:31
こんばんは^ - ^
お疲れ様でした^ ^
ハチ北…もう覚えて無いなぁ〜(^^;;
カップ麺の箸の使い方は会社の人に聞いてからやってます^ ^
知ったのは去年だったかな!?
駅ソバのカップ麺は、姫路人ならではですねぇ^o^
お疲れ様でした^ ^
ハチ北…もう覚えて無いなぁ〜(^^;;
カップ麺の箸の使い方は会社の人に聞いてからやってます^ ^
知ったのは去年だったかな!?
駅ソバのカップ麺は、姫路人ならではですねぇ^o^
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年02月23日 18:33

この日はホントイイ天気でしたね。
爽快な動画見ていると、それだけで気持ち良くなりました(^^)♪
えきそば
大手前通り挟んで、ヤマトヤシキの向かい側に
お店出来ていましたよ♪
爽快な動画見ていると、それだけで気持ち良くなりました(^^)♪
えきそば
大手前通り挟んで、ヤマトヤシキの向かい側に
お店出来ていましたよ♪
Posted by mappy at 2015年02月23日 19:47
こんばんは
スキー上手ですね、
我が家も行きますが、ほぼボーゲンの自分からしたら
うらやましい限り。
子供に教える以前に自分のことで精一杯って状況です。
それにしても、天気よくて気持ち良さそうです。
スキー上手ですね、
我が家も行きますが、ほぼボーゲンの自分からしたら
うらやましい限り。
子供に教える以前に自分のことで精一杯って状況です。
それにしても、天気よくて気持ち良さそうです。
Posted by はるあさ
at 2015年02月23日 20:08

こんにちは。
我が家はいつも東ハチ止まりなんで
ハチ北は久しくいってないなぁ。
クアッド二台もあったんですね~
チビたちがもう少し大きくなったら
また行ってみようかな~。
最後にguchiさんがすべってきたので
びっくりしました(笑)
すごく丁寧なすべりですね。
我が家はいつも東ハチ止まりなんで
ハチ北は久しくいってないなぁ。
クアッド二台もあったんですね~
チビたちがもう少し大きくなったら
また行ってみようかな~。
最後にguchiさんがすべってきたので
びっくりしました(笑)
すごく丁寧なすべりですね。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2015年02月24日 16:56

◆gankomonoさん
お疲れ様です。
高所恐怖症を克服してスキー始めませんか?
意外とはまるかも…(笑)
姫路市民ならやっぱりえきそばでしょ♪
汁も全部おいしくいただきましたよ!
SOTOのバーナーは、あなたの記事見て真似して買いました。(笑)
お疲れ様です。
高所恐怖症を克服してスキー始めませんか?
意外とはまるかも…(笑)
姫路市民ならやっぱりえきそばでしょ♪
汁も全部おいしくいただきましたよ!
SOTOのバーナーは、あなたの記事見て真似して買いました。(笑)
Posted by Guchiおっちゃん
at 2015年02月24日 19:45

HASSYさん
こんばんは
箸の使い方知りませんでしたか…
以前にも話題にしたのですが。FBだったか…
このコースは中央から野間リフトを横切って一番端のコースです。
滑りやすくて練習にはピッタリです♪
僕も久しぶりハチ北に行きましたが、リフトも新しくなったような…
他のスキー場よりスノーボード率が高い気がしました。
こんばんは
箸の使い方知りませんでしたか…
以前にも話題にしたのですが。FBだったか…
このコースは中央から野間リフトを横切って一番端のコースです。
滑りやすくて練習にはピッタリです♪
僕も久しぶりハチ北に行きましたが、リフトも新しくなったような…
他のスキー場よりスノーボード率が高い気がしました。
Posted by Guchiおっちゃん
at 2015年02月24日 19:52

◆とりごんさん
こんばんは
ご無沙汰しています。
スキーは発展途上ですが、もう10年以上進歩無しです!(笑)
スキー道具はレンタルか買うのか悩みますよね。
特に子供のうちは成長が早いのですぐにダメになる…
スキー買ってあげたら喜ぶと思いますよ~♪
こんばんは
ご無沙汰しています。
スキーは発展途上ですが、もう10年以上進歩無しです!(笑)
スキー道具はレンタルか買うのか悩みますよね。
特に子供のうちは成長が早いのですぐにダメになる…
スキー買ってあげたら喜ぶと思いますよ~♪
Posted by Guchiおっちゃん
at 2015年02月24日 19:59

◆姫まいもさん
こんばんは
あんなに晴れた日のスキーは僕自信もあまり記憶にありません。
山頂からは遠くの景色まで見ることができとても清々しかったです♪
アクティブなまいも家、ぜひ来シーズンはハチ北へ!
でもスキーも含めて雪遊びは楽しいのが一番なので行き慣れた場所がいいですね。
バーナー使ってカップ麺、キャンプ道具も役に立つもんです♪
究極はBBQか?(笑)
こんばんは
あんなに晴れた日のスキーは僕自信もあまり記憶にありません。
山頂からは遠くの景色まで見ることができとても清々しかったです♪
アクティブなまいも家、ぜひ来シーズンはハチ北へ!
でもスキーも含めて雪遊びは楽しいのが一番なので行き慣れた場所がいいですね。
バーナー使ってカップ麺、キャンプ道具も役に立つもんです♪
究極はBBQか?(笑)
Posted by Guchiおっちゃん
at 2015年02月24日 20:07

◆姫路の山本ちゃんさん
こんばんは
僕もハチ北は久しぶりでした。
結婚する前に嫁と行ったのが最後…
あの頃はクワッド2基も無かったような…
さすが高規格なスキー場♪
割り箸の使い方知ってましたか?
めっちゃ便利ですよね~♪
僕はもうずいぶん前からやってます!
こんばんは
僕もハチ北は久しぶりでした。
結婚する前に嫁と行ったのが最後…
あの頃はクワッド2基も無かったような…
さすが高規格なスキー場♪
割り箸の使い方知ってましたか?
めっちゃ便利ですよね~♪
僕はもうずいぶん前からやってます!
Posted by Guchiおっちゃん
at 2015年02月24日 20:15

こんばんは。
ハチ北、14年ぶりですか!
いろいろ、変わってたでしょ。
最高の天気で楽しまれた事と思います!
もちろん、私も楽しみました!
もしかしたら、どこかで、すれ違ってたかも・・・。
そうそう、ハチ北には、
熱いお湯の出る、無料休憩所があって、
そこで、皆さん、カップ麺食べてます。
昼時は満席なんですけどね。
でも、自前で湯を沸かすのが王道ですね!
ハチ北、14年ぶりですか!
いろいろ、変わってたでしょ。
最高の天気で楽しまれた事と思います!
もちろん、私も楽しみました!
もしかしたら、どこかで、すれ違ってたかも・・・。
そうそう、ハチ北には、
熱いお湯の出る、無料休憩所があって、
そこで、皆さん、カップ麺食べてます。
昼時は満席なんですけどね。
でも、自前で湯を沸かすのが王道ですね!
Posted by エネスタ
at 2015年02月25日 01:28

◆mappyさん
こんばんは
ほんと、良い天気で滑っていると暑いぐらいでした。
mappyさん仕事だったっけ?(笑)
スキーは滑っていると、他のことは全部忘れてスキーに集中できます。
よい気分転換になりますよ♪
えきそばの店が駅傍にできましたか…(笑)
日に日に変わる駅前なんで楽しみですよね。
近いうちに行ってみます!
こんばんは
ほんと、良い天気で滑っていると暑いぐらいでした。
mappyさん仕事だったっけ?(笑)
スキーは滑っていると、他のことは全部忘れてスキーに集中できます。
よい気分転換になりますよ♪
えきそばの店が駅傍にできましたか…(笑)
日に日に変わる駅前なんで楽しみですよね。
近いうちに行ってみます!
Posted by Guchiおっちゃん
at 2015年02月25日 19:47

◆はるあささん
こんばんは
スキーの腕前はまだまだです。
これ以上進歩しないので半分あきらめています…
スキーは家族で楽しめるスポーツで一度覚えるとずっとできるのでいいですよね♪
youtubeとかでビデオを見てイメージトレーニングしてはどうでしょう?
次に行ったときの目標にもなるし楽しみにもなりますよ♪
こんなに良い天気を味わってしまうと悪天候では滑れなくなりますね…(笑)
こんばんは
スキーの腕前はまだまだです。
これ以上進歩しないので半分あきらめています…
スキーは家族で楽しめるスポーツで一度覚えるとずっとできるのでいいですよね♪
youtubeとかでビデオを見てイメージトレーニングしてはどうでしょう?
次に行ったときの目標にもなるし楽しみにもなりますよ♪
こんなに良い天気を味わってしまうと悪天候では滑れなくなりますね…(笑)
Posted by Guchiおっちゃん
at 2015年02月25日 19:55

◆キャプテンロゴッスさん
こんばんは
久しぶりのハチ北はとても楽しかったですよ♪
ボード人口が多い気がしましたが…
クワッド2基って県内では超~セレブですよね!
昔は中央だけだったように思います。
登行リフトに乗ってゲレンデに行っていたのが懐かしい…
ちなみに滑り方は丁寧に見えますが、これしかできない!
ショートターンが出来ないのです…(笑)
こんばんは
久しぶりのハチ北はとても楽しかったですよ♪
ボード人口が多い気がしましたが…
クワッド2基って県内では超~セレブですよね!
昔は中央だけだったように思います。
登行リフトに乗ってゲレンデに行っていたのが懐かしい…
ちなみに滑り方は丁寧に見えますが、これしかできない!
ショートターンが出来ないのです…(笑)
Posted by Guchiおっちゃん
at 2015年02月25日 20:03

◆エネスタさん
こんばんは
おじろと迷ったあげくハチ北に…
リフトも良くなっていますね♪
バイパスが延長されたので神鍋より近くなったのかな?
お湯が使える休憩所はポイント高いですね♪
知っていたら利用したかも?(笑)
良い天気で楽しかったですよね!
我が家はこれで終わりかな~?
エネスタさんはまだまだでしょ!
こんばんは
おじろと迷ったあげくハチ北に…
リフトも良くなっていますね♪
バイパスが延長されたので神鍋より近くなったのかな?
お湯が使える休憩所はポイント高いですね♪
知っていたら利用したかも?(笑)
良い天気で楽しかったですよね!
我が家はこれで終わりかな~?
エネスタさんはまだまだでしょ!
Posted by Guchiおっちゃん
at 2015年02月25日 20:11

こんばんは~^^
ここ3日程暖かかったのでベストな時期も終わっちゃいましたかね~
今シーズンこそスカイロードと思ってましたが
来シーズンに持ち越しとします^^;
新学期がスタートするとキャンプ、スキー諸々、父子での出撃増えますかね?
タイミングが合えばお供しますよ~^^
ここ3日程暖かかったのでベストな時期も終わっちゃいましたかね~
今シーズンこそスカイロードと思ってましたが
来シーズンに持ち越しとします^^;
新学期がスタートするとキャンプ、スキー諸々、父子での出撃増えますかね?
タイミングが合えばお供しますよ~^^
Posted by aoaruyou
at 2015年02月26日 21:22

◆aoaruyouさん
こんばんは
今シーズンは3回スキーに行きましたが週末ごとにキュッと冷えてとても楽しめました♪
もうコンディションは下がる一方ですね。。。
久しぶりのスカイロードやっぱりハチ北は良いですね。
娘が中学になるとファミキャンはもっと減るでしょう。。。
息子がどれだけついてくるか?
父子よりソロか。。。(笑)
ぜひ付き合ってくださいね!
こんばんは
今シーズンは3回スキーに行きましたが週末ごとにキュッと冷えてとても楽しめました♪
もうコンディションは下がる一方ですね。。。
久しぶりのスカイロードやっぱりハチ北は良いですね。
娘が中学になるとファミキャンはもっと減るでしょう。。。
息子がどれだけついてくるか?
父子よりソロか。。。(笑)
ぜひ付き合ってくださいね!
Posted by Guchiおっちゃん
at 2015年02月27日 22:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。