2012年12月01日
そ~っすかぁ?
たこ焼き、お好み焼き、焼きそば。。。
あとはトンカツにもソースを使いますよね~♪
オリバーとかカゴメとか、おたふくソースも有名です。
ほかにはブルドッグやイカリもあったような。。。
でも播州なら、やっぱりコレ???

ちょっと塩辛い感じがしますが播州名物のソースです。
あとはトンカツにもソースを使いますよね~♪

オリバーとかカゴメとか、おたふくソースも有名です。
ほかにはブルドッグやイカリもあったような。。。
でも播州なら、やっぱりコレ???
ちょっと塩辛い感じがしますが播州名物のソースです。

Posted by Guchi at 22:18│Comments(2)
│★その他
この記事へのコメント
そ~っすねえ。
私は大阪育ちなので嫁さんと付き合うまで
中濃ソース知りませんでしたよ^^
我が家はソースと言えばイカリソース?だったかな^^;
一升瓶のソースでした^^
名城のソース未経験なのでこんど買ってみます^^
私は大阪育ちなので嫁さんと付き合うまで
中濃ソース知りませんでしたよ^^
我が家はソースと言えばイカリソース?だったかな^^;
一升瓶のソースでした^^
名城のソース未経験なのでこんど買ってみます^^
Posted by kimurin at 2012年12月03日 23:08
◆kimurinさん
こんばんは。
名城ソースは地元のソースなんですが、僕も実は初めてかも。。。(笑)
最近は、おたふくとかか多いです。
以前は、『原哲夫』のオリバーソース! イェイ!
だったんですが。。。
こんばんは。
名城ソースは地元のソースなんですが、僕も実は初めてかも。。。(笑)
最近は、おたふくとかか多いです。
以前は、『原哲夫』のオリバーソース! イェイ!
だったんですが。。。
Posted by Guchiおっちゃん
at 2012年12月04日 22:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。