2015年01月12日
伏見稲荷大社
今日 1月12日、京都にある伏見稲荷大社に行ってきました。
一度訪れてみたかった所です。
定番の写真を撮りました。。。(笑)

今日は奉射祭という行事が行われました。
矢の的への当たり方によって五穀豊凶が占われるそうです。


今日は風が強く吹いていて的には当たらず。。。
大丈夫だろうか。。。

今日はcanon 18-135 IS STMを付けて撮った。
良く写るいいレンズだが、ずば抜けて良いという感じはなく、あまり面白くないレンズ。。。
(個人的な意見です)
もう少しクセがある方が個人的には好きだ!

とても寒い一日でしたが、帰りに買ったタイ焼きとかすて~らが美味しかった♪
子供たちもテレビで見たことがある沢山の赤い鳥居だったので思い出に残るでしょう。

一度訪れてみたかった所です。
定番の写真を撮りました。。。(笑)
今日は奉射祭という行事が行われました。
矢の的への当たり方によって五穀豊凶が占われるそうです。
今日は風が強く吹いていて的には当たらず。。。
大丈夫だろうか。。。
今日はcanon 18-135 IS STMを付けて撮った。
良く写るいいレンズだが、ずば抜けて良いという感じはなく、あまり面白くないレンズ。。。
(個人的な意見です)
もう少しクセがある方が個人的には好きだ!
とても寒い一日でしたが、帰りに買ったタイ焼きとかすて~らが美味しかった♪
子供たちもテレビで見たことがある沢山の赤い鳥居だったので思い出に残るでしょう。
Posted by Guchi at 23:23│Comments(8)
│★おでかけ
この記事へのコメント
おはようございます( ^ω^ )
嫁が京都が好きで、デートで伏見稲荷大社に行った事が有ります^ - ^
嫁が京都が好きで、デートで伏見稲荷大社に行った事が有ります^ - ^
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年01月13日 09:36

絵馬? 絵狐(笑)?
ユニークですね~\(◎o◎)/!
僕も行ってみたい場所なんですよ、ココ。
TOP画 こういうの大好きです(^-^)♪
ユニークですね~\(◎o◎)/!
僕も行ってみたい場所なんですよ、ココ。
TOP画 こういうの大好きです(^-^)♪
Posted by mappy at 2015年01月13日 21:10
お疲れ様です!
>伏見稲荷大社
ここ一度ゆっくりと行ってみたいですね。
のんびりと撮影したいです!
次回は巫女さん特集を(笑
>伏見稲荷大社
ここ一度ゆっくりと行ってみたいですね。
のんびりと撮影したいです!
次回は巫女さん特集を(笑
Posted by gankomono
at 2015年01月13日 22:48

こんばんは〜(^^)
伏見稲荷、高校生の時に実家の和泉市から友達と原付で行きましたね〜、赤の鳥居しか覚えてませんが、、、^^;
トップ画、これまたいい雰囲気ですね〜!
私のブログもええ加減トップ画変えねば、、、
伏見稲荷、高校生の時に実家の和泉市から友達と原付で行きましたね〜、赤の鳥居しか覚えてませんが、、、^^;
トップ画、これまたいい雰囲気ですね〜!
私のブログもええ加減トップ画変えねば、、、
Posted by susu7770
at 2015年01月14日 01:46

◆姫路の山本ちゃんさん
こんばんは。
京都は風情があって良いことろですね。
奥様とデートなんかうらやましい…
僕も次に訪れる時は嫁と二人でゆっくりとしたいです♪
こんばんは。
京都は風情があって良いことろですね。
奥様とデートなんかうらやましい…
僕も次に訪れる時は嫁と二人でゆっくりとしたいです♪
Posted by Guchiおっちゃん
at 2015年01月15日 19:55

◆mappyさん
こんばんは。
狐の顔の形をした絵馬?
そう言われれば、ヘンな感じですね!(笑)
良いことろなんで是非行ってください。
京都へ行くときは、2~3駅離れた所まで車で行き、そこから電車です。
TOP画は冬やのに夏の写真をセレクト…(笑)
こんばんは。
狐の顔の形をした絵馬?
そう言われれば、ヘンな感じですね!(笑)
良いことろなんで是非行ってください。
京都へ行くときは、2~3駅離れた所まで車で行き、そこから電車です。
TOP画は冬やのに夏の写真をセレクト…(笑)
Posted by Guchiおっちゃん
at 2015年01月15日 20:01

◆gankomonoさん
お疲れさまです。
良いところですが、ゆっくりと撮影するには平日が良いかと…
この日も観光客でごったがえしていましたよ。
鳥居の定番写真は人が通らなくなるまで随分待ちました!
巫女さん特集?
うしろ姿がイメージがふくらんでイイんですよ♪
お疲れさまです。
良いところですが、ゆっくりと撮影するには平日が良いかと…
この日も観光客でごったがえしていましたよ。
鳥居の定番写真は人が通らなくなるまで随分待ちました!
巫女さん特集?
うしろ姿がイメージがふくらんでイイんですよ♪
Posted by Guchiおっちゃん
at 2015年01月15日 20:06

◆susu7770さん
こんばんは。
その赤い鳥居が見たかったんです♪
それにしても沢山の人でした…特に観光バスの団体客の波はスゴかったです。
次は年を取ってから行くことにします。
TOP画は母子の何気ないうしろ姿が気に入っています♪
僕のブログも次に変えるのはいつになるやら…(笑)
こんばんは。
その赤い鳥居が見たかったんです♪
それにしても沢山の人でした…特に観光バスの団体客の波はスゴかったです。
次は年を取ってから行くことにします。
TOP画は母子の何気ないうしろ姿が気に入っています♪
僕のブログも次に変えるのはいつになるやら…(笑)
Posted by Guchiおっちゃん
at 2015年01月15日 20:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。