2013年12月08日
みなとめぐり~♪
今日は午前中に妻鹿漁港へ行ってきました。
何ちゃら祭りというチラシが入っていたのでぶらっと出かけました。

ヒラメとキジタハをGet!
刺身が美味いんでしょうが腕が無いので煮つけにします。
いったん家に戻り魚を冷蔵庫に放り込んで、次は室津へ向かいました。
やっぱり試食~♪

今日も沢山の人で賑わっていました。
焼くのも大変ですね。
でも美味しかったです。

僕が明日から出張なんで今日に食べられる分だけ買いました。
買ったのは、いつもの吉田水産さんです。

牡蠣の味噌汁を期待して行ったんですが、味噌汁は1月からでした。
漁港の海に写った船。。。。

人の顔みたいですね。
室津漁港、好きです!
今回は街並みを歩くことはしませんでしたが、次はゆっくりと歩こうと思います。


何ちゃら祭りというチラシが入っていたのでぶらっと出かけました。
ヒラメとキジタハをGet!
刺身が美味いんでしょうが腕が無いので煮つけにします。
いったん家に戻り魚を冷蔵庫に放り込んで、次は室津へ向かいました。

やっぱり試食~♪
今日も沢山の人で賑わっていました。
焼くのも大変ですね。
でも美味しかったです。
僕が明日から出張なんで今日に食べられる分だけ買いました。
買ったのは、いつもの吉田水産さんです。
牡蠣の味噌汁を期待して行ったんですが、味噌汁は1月からでした。
漁港の海に写った船。。。。
人の顔みたいですね。

室津漁港、好きです!
今回は街並みを歩くことはしませんでしたが、次はゆっくりと歩こうと思います。
Posted by Guchi at 19:42│Comments(12)
│★おでかけ
この記事へのコメント
室津の牡蠣はやっぱりおいしそう。
焼いても身が縮まないのが良いですよね。
伊勢神宮の牡蠣はちっさくなってました^^;
ヒラメ刺身がうま~ですよ。
何ならおろしに行きますよ。
捌いたことないけど^^;
焼いても身が縮まないのが良いですよね。
伊勢神宮の牡蠣はちっさくなってました^^;
ヒラメ刺身がうま~ですよ。
何ならおろしに行きますよ。
捌いたことないけど^^;
Posted by kimurin
at 2013年12月08日 20:36

こんばんは~
今日はSEASIDEを満喫ですね^^
今シーズンの牡蠣は未だ口にしてないです。
徐々に身も膨らんできたんでしょうね~^^
今日はSEASIDEを満喫ですね^^
今シーズンの牡蠣は未だ口にしてないです。
徐々に身も膨らんできたんでしょうね~^^
Posted by aoaruyou
at 2013年12月08日 20:44

牡蠣の季節がやって来ましたね。
来年の1月頃になると身も大きくなり
食べ応えがあるでしょう。
来年、赤穂辺りで牡蠣キャンプしたいな。。。
来年の1月頃になると身も大きくなり
食べ応えがあるでしょう。
来年、赤穂辺りで牡蠣キャンプしたいな。。。
Posted by たっくん at 2013年12月08日 20:45
いよいよ牡蠣の季節ですね~^^
あ~、この時間に見てはいけませんね(笑)
漁船の写真、ホント人の顔みたい(◎o◎)!
あ~、この時間に見てはいけませんね(笑)
漁船の写真、ホント人の顔みたい(◎o◎)!
Posted by mappy at 2013年12月08日 22:39
このチラシ僕も見ましたよ~
行きたかったんですけど妻と子供たちはご近所さんとお出かけ・・・
残念ながら自宅ソロでした^_^;
牡蠣、この前たらふく食べたのにまた食べたくなってきました・・・
行きたかったんですけど妻と子供たちはご近所さんとお出かけ・・・
残念ながら自宅ソロでした^_^;
牡蠣、この前たらふく食べたのにまた食べたくなってきました・・・
Posted by quattro44
at 2013年12月09日 19:04

こんばんは
牡蠣うまそう
無性に牡蠣食べたくなって、スーパーで物色もちっちゃくて・・・
年越してプリプリになった牡蠣食べに行くの楽しみです。
牡蠣うまそう
無性に牡蠣食べたくなって、スーパーで物色もちっちゃくて・・・
年越してプリプリになった牡蠣食べに行くの楽しみです。
Posted by はるあさ
at 2013年12月09日 19:18

◆kimurinさん
こんばんは。
室津の牡蠣は最高です♪
家からだと近いという点もいいですしね。
今回は、1kgだけ購入しましたが結構プリップリでしたよ!
ヒラメの刺身は美味しいでしょうね~。
でも、煮つけもおいしかったですよ。
通な娘は、キジハタのほうがおいしいと言っていました。
こんばんは。
室津の牡蠣は最高です♪
家からだと近いという点もいいですしね。
今回は、1kgだけ購入しましたが結構プリップリでしたよ!
ヒラメの刺身は美味しいでしょうね~。
でも、煮つけもおいしかったですよ。
通な娘は、キジハタのほうがおいしいと言っていました。
Posted by Guchiおっちゃん
at 2013年12月09日 23:14

◆aoaruyouさん
こんばんは。
妻鹿は、イベントがあったので結構にぎわっていました。
残念ながら先着順の無料の牡蠣は、もう無かったです。。。
室津の牡蠣は、だいぶ大きくなっています。
まだ小さいのも交じっていましたが。。。
年内もう一回行くかも!(笑)
こんばんは。
妻鹿は、イベントがあったので結構にぎわっていました。
残念ながら先着順の無料の牡蠣は、もう無かったです。。。
室津の牡蠣は、だいぶ大きくなっています。
まだ小さいのも交じっていましたが。。。
年内もう一回行くかも!(笑)
Posted by Guchiおっちゃん
at 2013年12月09日 23:16

◆たっくんさん
こんばんは。
この季節しか食べられないので、待ってましたって感じです。
身はだいぶ大きくなっていますよ。
赤穂で牡蠣キャンいいですね~♪
でも我が家はスキーシーズンです。。。
こんばんは。
この季節しか食べられないので、待ってましたって感じです。
身はだいぶ大きくなっていますよ。
赤穂で牡蠣キャンいいですね~♪
でも我が家はスキーシーズンです。。。
Posted by Guchiおっちゃん
at 2013年12月09日 23:21

◆mappyさん
こんばんは。
やっと牡蠣シーズンです!
我が家からだと浜国を走ると室津まではすぐにつきます。
水面に映った船の写真面白いでしょ?
男性か女性か分かりませんけど。。。(笑)
我が家では牡蠣は日曜に食べて、月曜のゴミの日に殻を出すようにしています。
こんばんは。
やっと牡蠣シーズンです!
我が家からだと浜国を走ると室津まではすぐにつきます。
水面に映った船の写真面白いでしょ?
男性か女性か分かりませんけど。。。(笑)
我が家では牡蠣は日曜に食べて、月曜のゴミの日に殻を出すようにしています。
Posted by Guchiおっちゃん
at 2013年12月09日 23:34

◆quattro44さん
こんばんは。
土曜日にチラシが入っていたでしょ?
ぶらっと覗くだけのつもりが、ついつい買ってしまいました。(笑)
自宅ソロ???
電源付きで最高のキャンプ場ですね!
牡蠣は美味しいですよね~。
食べたのに、また食べたくなる気持ち、よくわかります。
こんばんは。
土曜日にチラシが入っていたでしょ?
ぶらっと覗くだけのつもりが、ついつい買ってしまいました。(笑)
自宅ソロ???
電源付きで最高のキャンプ場ですね!
牡蠣は美味しいですよね~。
食べたのに、また食べたくなる気持ち、よくわかります。
Posted by Guchiおっちゃん
at 2013年12月09日 23:37

◆はるあささん
こんばんは。
牡蠣は直売所で買うのが良いですね。
姫路の西の端にある我が家からだと近くに買いに行けますが、
神戸からだとちょっと遠いですね。
年明けに赤穂で牡蠣キャンがいいですね。
我が家はスキーに忙しくなる季節です。
冬用タイヤに替えなければ。。。。
こんばんは。
牡蠣は直売所で買うのが良いですね。
姫路の西の端にある我が家からだと近くに買いに行けますが、
神戸からだとちょっと遠いですね。
年明けに赤穂で牡蠣キャンがいいですね。
我が家はスキーに忙しくなる季節です。
冬用タイヤに替えなければ。。。。
Posted by Guchiおっちゃん
at 2013年12月09日 23:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。