2013年10月14日
秋探しとジェラート♪
今日は、ヨメのリクエストでジェラートを食べに行きました。
道中、秋を見つけたので少し寄り道をしました。

綺麗なコスモスが咲いていました。
池にも少しずつ秋が訪れていました。
釣りをしている少年たちがいましたが、何か釣れたのでしょうか?

ジェラート屋さんは稲美町にあるのですが、今日はバイパスを使わず県道65号線を走りました。
桜の森公園という看板を見つけました。

どうです?これなら一気に秋モードでしょ?
そして、やっとジェラート屋さんに到着!
今回は僕も注文しました。

僕はいちごパイといって、バニラに自家製のイチゴジャムが入っています。
いつもソフトクリーム系は僕だけ頼まず皆から少しずつもらいます。
多すぎるので。。。
そして家族みんなで、『いただきま~す♪』。

チーム女子はダブル!
チーム男子は、軟弱なのでシングル。。。(笑)
息子は、もらってすぐにパクリ!
今日行ったお店は、稲美町にあるビッグママ。

コストパフォーマンス高いです!
お気に入り間違いないですね。

道中、秋を見つけたので少し寄り道をしました。
綺麗なコスモスが咲いていました。
池にも少しずつ秋が訪れていました。
釣りをしている少年たちがいましたが、何か釣れたのでしょうか?
ジェラート屋さんは稲美町にあるのですが、今日はバイパスを使わず県道65号線を走りました。

桜の森公園という看板を見つけました。
どうです?これなら一気に秋モードでしょ?
そして、やっとジェラート屋さんに到着!

今回は僕も注文しました。
僕はいちごパイといって、バニラに自家製のイチゴジャムが入っています。
いつもソフトクリーム系は僕だけ頼まず皆から少しずつもらいます。
多すぎるので。。。

そして家族みんなで、『いただきま~す♪』。
チーム女子はダブル!
チーム男子は、軟弱なのでシングル。。。(笑)
息子は、もらってすぐにパクリ!
今日行ったお店は、稲美町にあるビッグママ。
コストパフォーマンス高いです!
お気に入り間違いないですね。
Posted by Guchi at 21:19│Comments(4)
│★おでかけ
この記事へのコメント
こんばんは
ビッグママって
うちの奥様の実家から歩いて数分の所
そして
コスモスは 稲美町の町花だと
嫁様が横で申しております
ビッグママって
うちの奥様の実家から歩いて数分の所
そして
コスモスは 稲美町の町花だと
嫁様が横で申しております
Posted by 373 at 2013年10月14日 22:23
こんばんは^^
ウチも嫁のリクエストで、たま~に 行きます。
女性陣は同じくダブルです(笑)
どれも素材の味が生かされていて美味しいので、いつも迷います。
オムタクさんや水路の鯉は元気でしたか?
ウチも嫁のリクエストで、たま~に 行きます。
女性陣は同じくダブルです(笑)
どれも素材の味が生かされていて美味しいので、いつも迷います。
オムタクさんや水路の鯉は元気でしたか?
Posted by yokkorasyo at 2013年10月15日 18:41
◆373さん
こんばんは。
奥様は、この近くだったんですね!
とても美味しいジェラート屋さんでした。
稲美町のホームページで町花のことを調べました。
良い意味がありますね♪
僕もコスモスのように生きてみたい。
美味しかったのでまた訪れます。
こんばんは。
奥様は、この近くだったんですね!
とても美味しいジェラート屋さんでした。
稲美町のホームページで町花のことを調べました。
良い意味がありますね♪
僕もコスモスのように生きてみたい。
美味しかったのでまた訪れます。
Posted by Guchiおっちゃん
at 2013年10月15日 20:48

◆yokkorasyoさん
こんばんは。
女性陣は甘い物には目が無いですね。
どこも同じなんで安心しました。
この日は、カボチャのジェラートがあってヨメが頼みましたが美味しかったですよ!
オムタクさん?水路の鯉??
すみません。。。よく分かりませんでした。
もう、寒くなってくるので次は春かな~。
こんばんは。
女性陣は甘い物には目が無いですね。
どこも同じなんで安心しました。
この日は、カボチャのジェラートがあってヨメが頼みましたが美味しかったですよ!
オムタクさん?水路の鯉??
すみません。。。よく分かりませんでした。
もう、寒くなってくるので次は春かな~。
Posted by Guchiおっちゃん
at 2013年10月15日 20:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。