カメラのレンズ

Guchi

2014年11月22日 12:54

レンズ交換式カメラのレンズは結構高い!
どのメーカーも純正品はサードパーティよりもとびぬけて高い!

僕のカメラはAPSCのキャノン eos60D。
カメラ自体の能力はもちろん、描写も含めてフルサイズに憧れた時期もあるが、今はこのAPSC機が気に入っている。





今日はカメラの話ではなくレンズの話。
キャノンと言えばAF速度の速さ。。。?
USMに憧れて使っていたこのレンズですが、絞り機能?は壊れて今は使えません。
中古で安く買ったので修理はしない!






高級レンズっぽいフォーカスの距離指標の『窓』がある。
普段はオートフォーカスに頼りっぱなしなので必要ないが星空を撮る時には必要!
最近のキャノンのレンズ、特にSTMのピントリングには付いていない。。。
というか、機構上つけられないのか?
先日、10-18mmSTMで星空を撮る時、月もなく遠くの灯りもなく苦労した。

もっぱら星空の時はタムロンのF2.8を使うが、簡易的なピントリングへの数値だけ十分!






次はef-s 24mmのパンケーキ単焦点か? 望遠か?





今日は紅葉を撮りに行こうと思っていたが娘が昨夜から発熱。
息子と散歩に出かけます。。。




あなたにおススメの記事
関連記事